【2023最新】死霊館・アナベルを見る順番!最新3まで時系列にシリーズ8作品の見方を解説

死霊館・アナベルシリーズを見る時はどんな順番で見るのがいいのか?
シリーズが多すぎて、どれから見ればいいのかわからない・・・!
そんな初心者のあなたに、おすすめの見る順番を紹介します。
死霊館を一気見するのにおすすめの動画配信サービス(VOD)もあわせてチェックしていきます。

死霊館 / アナベルシリーズの公開順一覧

死霊館・アナベルの公開順一覧

\ まずは31日間の無料体験 /
死霊館を一気見したい方はこちら

死霊館を見る順番はコレだ!

死霊館を見る順番
  1. 死霊館
  2. アナベル 死霊館の人形
  3. 死霊館 エンフィールド事件
  4. アナベル 死霊人形の誕生
  5. 死霊館のシスター
  6. ラ・ヨローナ〜泣く女〜
  7. アナベル 死霊博物館
  8. 死霊館 悪魔のせいなら、無罪。

スポンサーリンク

死霊館を見る順番は、死霊館→アナベル 死霊館の人形→死霊館 エンフィールド事件→アナベル 死霊人形の誕生→死霊館のシスター→ラ・ヨローナ→アナベル 死霊博物館→死霊館 悪魔のせいなら、無罪

時系列順とはずれますが、公開順に順番に見ていくのがおすすめです。

\まずは31日間の無料体験 /
【無料体験】今すぐ死霊館を見る

おすすめの見る順番は、ズバリ!
公開順です。

なぜか?

理由は2つ。

まず、公開順に見ていった方が、内容がわかりやすいです。

シリーズは作品が進むにつれ、
「あ、これがこうなってたのか」と、どんどん内容が繋がってきます。
それがシンプルに楽しい。

時系列順に見ると、
先に公開した作品のキャラがいきなり出てきたり、伏線が回収されたりするので、
「えっ、今のシーンってどういうこと?」と、わかりづらいです。
特に、アナベルの設定は非常に混乱します。

そして、
公開順がおすすめのもう一つの理由は、
ジェームズ・ワンが撮った『死霊館』の方が圧倒的に面白いからす。

ジェームズ・ワンは『ソウ』シリーズでも有名な監督ですが、
彼がメガホンを撮るのと撮らないので180度変わってきます。

『アナベル』シリーズも一応製作に入ってるんですが、やはりジェームズ・ワンのコントロールが及び切っていない感があり、ぶっちゃけそこまで面白くないんですよね・・・。
いや、その辺のホラーに比べれば全然面白いですけど、
ジェームズ・ワンが撮ると次元が違う。

『アナベル』シリーズはテンポがちょっとグダッとしてるので、やはり飽きずにラストまで突っ走れる『死霊館』から見ていくのがオススメです。

時系列順に見ると『死霊館のシスター』が先頭なので、『死霊館のシスター』から見始めると絶対イヤになります。

残念ながらそのくらい面白くないんです・・・。
面白いのはラスト、『死霊館』につながるシーンくらい。
しかもゴシックホラーでちょっとファンタジーじみてるので、合わない人は合わないです。
でもだからといって『死霊館』を見ないのはもったいない・・・!

ということで、
まずは『死霊館』を見てください。

\ まずは31日間の無料体験 /
【無料体験】今すぐ死霊館を見る

死霊館シリーズの時系列一覧

死霊館の時系列一覧
  1. 『死霊館のシスター』(2018年)
  2. 『アナベル 死霊人形の誕生』(2017年)
  3. 『アナベル 死霊館の人形』(2014年)
  4. 『死霊館』(2013年)
  5. 『アナベル 死霊博物館』(2019年)
  6. 『ラ・ヨローナ〜泣く女〜』(2019年)
  7. 『死霊館 エンフィールド事件』(2016年)
  8. 『死霊館 悪魔のせいなら、無罪。』(2021年)

スポンサーリンク

公開順と時系列はかなりずれています

ただ、時系列順に見てもマジでわけがわかりません。
すべて本編『死霊館』をベースに派生していったシリーズなので、本編を見ないと派生作品の内容が理解できないからです。
ないので、見る時は公開順に見るのがおすすめです。

時系列年表

シリーズ作中の時系列順に一覧表にまとめると、

作中の年 タイトル
1952年 死霊館のシスター
1945年~1957年 アナベル 死霊人形の誕生
1970年 アナベル 死霊館の人形
1971年 死霊館
アナベル 死霊博物館
1973年 ラ・ヨローナ〜泣く女〜
1977年 死霊館 エンフィールド事件
1980年 死霊館 悪魔のせいなら、無罪。

アナベル事件は、『死霊館』では1968年とされていましたが、後にアナベルシリーズを製作した都合上、1971年に変更されています。

スポンサーリンク

死霊館 / アナベルシリーズの簡単なあらすじ

ジェームズ・ワン監督の大ヒットホラーシリーズ「死霊館シリーズ」は、大きく分けて3つに分かれます。

  1. 死霊館本編
  2. アナベルシリーズ
  3. スピンオフ作品

ここからはシリーズごとに簡単にあらすじを解説していきます。

まとめて⇒【死霊館&アナベルシリーズ全ネタバレ】ラスト結末までの謎を徹底解説!

死霊館本編

死霊館本編
  1. 『死霊館』
  2. 『死霊館 エンフィールド事件』
  3. 『死霊館 悪魔のせいなら、無罪。』

スポンサーリンク

死霊館本編を見る順番は、死霊館→死霊館 エンフィールド事件→死霊館 悪魔のせいなら、無罪

死霊館シリーズがダントツで面白いので、まずはここから見ましょう。

あらすじ

主役はカトリック教会が唯一公認した悪魔研究家のウォーレン夫妻

2人は、これまで数々の超常現象を調査・解明してきました。

『死霊館』は、
2人が調査したものの中で「最も邪悪で恐ろしい事例」としてこれまで封印してきた、1971年に体験した衝撃の実話をもとに描かれます。

『死霊館 エンフィールド事件』では、
2人はイギリス・ロンドンで”史上最長期間続いたポルターガイスト現象”として心霊史に残る悪名高き事件に対峙することとなります。

アナベルシリーズ

アナベルシリーズでは、
『死霊館』で登場した、呪われた「アナベル人形」のルーツを辿ります。

スポンサーリンク

アナベルシリーズを見る順番は、死霊館の人形→死霊人形の誕生→死霊博物館

「アナベル」というのは、『死霊館』冒頭で登場する呪われた人形の名前です。
このアナベルがなぜ呪われた人形になったのか?
ルーツを辿っていくのがアナベルシリーズ3作品です。

なぜアナベル人形に悪魔が取り憑くことになったのか?

『アナベル 死霊館の人形』ではウォーレン夫妻に人形が持ち込まれる前の持ち主ミアの物語を、
『アナベル 死霊人形の誕生』では人形職人のサミュエルが人形を創り、そしてその人形に悪魔が取り憑くまでの物語が描かれます。

ウォーレン夫妻は基本登場しない、別の物語です。

タイトルがめちゃくちゃややこしいですが、「誕生」が後です。
時系列が後のエピソードは『死霊館』で先に公開してしまっているため、変えられない縛りが幾つもあります。
なので、過去にさかのぼらざるを得なかったのでしょうね。

スポンサーリンク

スピンオフ作品

『死霊館』に登場したキャラクターの個別エピソードを描いていくのが、スピンオフ4作品です。

スピンオフ作品
  1. 『死霊館のシスター』
  2. 『ラ・ヨローナ〜泣く女〜』
  3. 『The Crooked Man(へそ曲がり男)』※公開未定
  4. 『The Nun 2(死霊館のシスター2)』※公開未定

スポンサーリンク

スピンオフは、本筋にはほぼほぼ関係ありません。

最後にちょろっとだけ本筋とつながるので、死霊館シリーズをコンプリートしたい人は見ておくといいでしょう。

あらすじ

『死霊館のシスター』では、
『死霊館 エンフィールド事件』でエドの命を狙っていた悪魔の尼僧「ヴァラク」がどうやってこの世に召喚されたのか?
そのルーツを描く物語です。

聖カルタ修道院を調べるため、バチカンに派遣された見習いシスターのアイリーンバーク神父
2人は、悪魔・ヴァラクとの激しい戦いに巻き込まれていきます。

スポンサーリンク

【PR】死霊館のイッキ見におすすめの動画配信サービス

『死霊館』シリーズが見れる動画配信サービスを一覧表で比較してみました。

死霊館・アナベルの動画配信サービス比較

無料お試しするなら、作品数がダントツで多い「U-NEXT」がおすすめです。

U-NEXTで今すぐ視聴する
※31日間以内に解約すればタダで視聴できます!

作品数重視なら「U-NEXT」

  • 無料お試し期間:31日間
  • 月額料金:2,189円(税込)
  • 作品数:29万本(※2023年8月時点)
  • 強いジャンル:映画国内ドラマ韓流ドラマ、海外ドラマ、アニメ
  • 特典:無料登録で600ポイントもらえる
まず欠点としては、
見放題作品とポイントを使って見る有料作品が入り交じるため、初心者にはやや使いづらいのが難点。

他と比較して料金もやや高めです。

ただしその分、動画やマンガの単品購入に使えるポイント1,200円分が毎月ボーナスとしてもらえるので、コスパは悪くありません。

「U-NEXT」のメリットとしては、動画見放題は国内トップクラスの充実度を誇ります。
29万本の映画・ドラマ・アニメ・バラエティ番組・アダルトなどの動画見放題は大きな強みです。

映画やドラマ、アニメなど、トータルで楽しみたい場合はU-NEXTがおすすめです。

U-NEXTで今すぐ視聴する
※31日間以内に解約すればタダで視聴できます!

※本ページの情報は2022年7月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。

コスパ重視なら「Amazonプライム」

  • 無料お試し期間:30日間
  • 月額料金:600円(税込)
  • 年額料金:5,900円(税込)
  • 作品数:数千本
  • 強いジャンル:オリジナル作品、映画、海外ドラマ
年払いだと、月額換算で月々492円
月額プランでも月々600円と、他の追随を許さないバツグンの安さです。

Amazonプライムのメリットは、受けられるサービスが「プライムビデオ」だけではないこと。
通販のお急ぎ便、お届け日指定が使い放題で、送料も無料
さらに「Prime Reading」で800冊以上のKindle本が読み放題
「Prime Music」で100万曲以上が聴き放題と、全方位かなり万能です。

すさまじいサーピス過多っぷりに、
「プライム会員にならないことはありえない」と言われるほど。

「プライムビデオ」のデメリットとしては、すべての動画が見放題ではなく、レンタル・購入作品もそこそこあること。
また、コンテンツの数では他のサーピスにやや劣ります。

とはいえ『バチェラー』や『ドキュメンタル』のようなオリジナルコンテンツも充実してきており、この価格で十二分に使い倒せること間違いなし。

Amazonプライム無料お試しはこちら
※30日間以内に解約すればタダで視聴できます!

スポンサーリンク

『死霊館のシスター』はニセモノ『死霊のシスター』に注意!!

『死霊館のシスター』とよく似たタイトルで、『死霊のシスター』という映画があります。

『死霊のシスター』は『死霊館』シリーズとは何の関係もない別作品です。

よくあるタイトルを似せて間違って見させようというC級映画です。
ご注意を・・・!

レンタルこれ絶対間違えるよレベルのジャケットの似せ具合です。
これはひどい・・・。

スポンサーリンク

究極の見方

最後に、究極の見方を紹介しましょう。

とりあえず『死霊館』だけ見る見方です。

まず『死霊館』を見て「死霊館面白いじゃん!」と思ったら、
シリーズを公開順に
『死霊館』シリーズ
→『アナベル』シリーズ
→スピンオフ
と見ていきましょう。

アナベルシリーズと『死霊館のシスター』は最悪省略できます。

死霊館シリーズだけ見て、
アナベルシリーズが合わないな~と思ったらそこでストップするのもアリ。

監督がジェームズ・ワンということで、
『ソウ』シリーズのような謎解きを期待して見ると失敗します。
死霊館シリーズはホラーなので、超常現象に謎解きは基本ありません。そういうものです。
ラストのどんでん返しも特にありません。

ただ、『死霊館』と『死霊館 エンフィールド事件』は随所にジェームズ・ワン節が効いていて、生々しい恐怖体験ができる作りです。
自分が映像の中に入り込んで、まさにそこにいるような感じ。
解決できなさすぎる恐怖がすごい。

個人的には『インシディアス』シリーズより死霊館シリーズの方がオススメです。
極限の恐怖体験をしたいならぜひ見てみてください。

\ まずは31日間の無料体験 /
【無料体験】今すぐ死霊館を見る