4月23日から公開の劇場版『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』。
気になる前売り券、来場者特典カードのデータや、上映劇場、上映時間など映画情報をまとめてみました。
遊戯王劇場版の詳細内容ネタバレ&感想アリ!
パワーアップしまくりの海馬と遊戯のデュエル、勝敗の行方は・・・!?
前売り券特典
原作・脚本・キャラクターデザイン製作総指揮 高橋和希ということで、
高橋先生描き下ろしポスターが超カッコいい!
劇場版『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』。
まずは前売り券の特典情報をチェックしていきます。
スポンサーリンク
第1弾「青眼の亜白龍」
販売開始:2015年12月12日(土)~
全国合計20万枚限定が一瞬で売り切れました・・・。
劇場版で海馬が呼び出す新ブルーアイズということで、
さすがの人気振りです。
ステータス
青眼の亜白龍(ブルーアイズ・オルタナティブ・ホワイト・ドラゴン) |
星8 光属性 ドラゴン族 ATK 3000/DEF 2500 |
このカードは通常召喚できない。 手札の「青眼の白龍」1体を相手に見せた場合に特殊召喚できる。 この方法による「青眼の亜白龍」の特殊召喚は1ターンに1度しかできない。 ①:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「青眼の白龍」として扱う。 ②:1ターンに1度、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを破壊する。 この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。 |
スポンサーリンク
第2弾「千年(ミレニアム)クリアファイル」
引用元:yugioh20th.com
販売開始:2016年3月5日(土)~
全国合計2万枚限定で、原作者・高橋和希の描き下ろしイラスト入りです。
あれっ?サイズが小さい?
と思ったらサイズはA5でした。
でも黄金のキラキラ度はハンパないですよ~!
料金は?
前売券料金(税込)
一般 1,500円
小人 900円
スポンサーリンク
上映期間はいつからいつまで?
2016年4月23日~
終了時期は未定ですが、入場者プレゼントカードの配布が5月20日までなので、大体1か月前後ではないかと思われます。
上映時間は?
130分(予定)
・・・130分!?
アニメにしてはかなり長めですね。
相当気合入った作りみたいですね!
これは楽しみ~!
上映映画館は?
東映配給で、全国の映画館で公開予定です。
スポンサーリンク
週変わり入場者プレゼントカード
第1弾「破滅竜ガンドラX」
配布期間:2016年4月23日~4月29日まで
破滅竜ガンドラX |
星8 闇属性 ドラゴン族 ATK 0/DEF 0 |
①:このカードが手札からの召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。 このカード以外のフィールドのモンスターを全て破壊し、 破壊したモンスターの内、攻撃力が一番高いモンスターの攻撃力分のダメージを相手に与える。 このカードの攻撃力は、この効果で相手に与えたダメージと同じ数値になる。 ②:自分エンドフェイズに発動する。 自分のLPを半分にする。 |
スポンサーリンク
第2弾「暗黒騎士ガイアロード」
配布期間:2016年4月30日~5月6日まで
暗黒騎士ガイアロード |
星7 地属性 戦士族 ATK 2300/DEF 2100 |
①:相手フィールドにモンスターが存在し、 自分フィールドにモンスターが存在しない場合、 このカードは手札から特殊召喚できる。 ②:1ターンに1度、このカードより攻撃力が高いモンスターが相手フィールドに特殊召喚された場合に発動できる。 このカードの攻撃力はターン終了時まで700アップする。 |
スポンサーリンク
第3弾「レモン・マジシャン・ガール」
配布期間:2016年5月7日~5月13日まで
レモン・マジシャン・ガール |
星2 光属性 魔法使い族 ATK 600/DEF 600 |
①:1ターンに1度「レモン・マジシャン・ガール」以外の 自分フィールドの「マジシャン・ガール」モンスター1体をリリースして発動できる。 デッキから魔法使い族モンスター1体を手札に加える。 ②:1ターンに1度、このカードが攻撃対象に選択された場合に発動できる。 手札から魔法使い族モンスター1体を効果を無効にして特殊召喚する。 その後、攻撃対象をそのモンスターに移し替え、攻撃モンスターの攻撃力を半分にする。 |
スポンサーリンク
第4弾「守護神官マハード」
配布期間:2016年5月14日~5月20日まで
守護神官マハード |
星7 光属性 魔法使い族 ATK 2500/DEF 2100 |
①:このカードをドローした時、このカードを相手に見せて発動できる。 このカードを手札から特殊召喚する。 ②:このカードが闇属性モンスターと戦闘を行うダメージステップの間、このカードの攻撃力は倍になる。 ③:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「ブラック・マジシャン」1体を選んで特殊召喚する。 |
スポンサーリンク
配布期間まとめ
それぞれのカードの配布期間をまとめるとこんな感じです↓↓
一週交代の週替りで、公開日の4月23日~5月20日まで配布されます。
いずれも超優秀なレアカードばかり!
ぜひゲットしたいところですね。
スポンサーリンク
遊戯王原作コミック
1996年から2004年まで、週刊少年ジャンプで連載されました。
単行本は全38巻。
文庫版も発売されています。(全18巻)
映画に先駆けてジャンプに掲載された読み切りネタバレは
⇒遊戯王映画原作読み切り内容ネタバレ&感想!海馬瀬人がサイヤ人化!?
「マジック&ウィザーズ(M&W)」というカードゲームで、大ヒット。
空前のカードブームを巻き起こしました。
文庫版は1巻から海馬が登場します。
まだ海馬の等身が低いです(笑)そして青の学ラン。
ブルーアイズとの運命の出会いですね~。
罰ゲームを受け、復活した海馬が遊戯に因縁のデュエルを挑むのが3巻のDEATH-T編。
ちょうどアニメの1期の頃で、本屋から遊戯王のコミックスが消えるくらい人気でした。
カード漫画みたいに思ってる人多いですが、
『遊戯王』前半は学園ものです。
カード人気が出ちゃったので、カード漫画にシフトしちゃいましたけど、
前半の闇のゲームも、オチがかなり考えられてて面白いです。
そして5巻からの決闘者の王国編。
海馬と遊戯の三度目の対決!
ブルーアイズ3体融合は、もうジャンプ毎週楽しみで仕方なかったです。
映画前にコミックス読み返そうと思います!
そうそう、「ジャンプ流!」2016年5/2号は高橋和希が登場です!
→『ジャンプ流』鳥山明を特集する創刊号の発売日は?定期購読は?
映画に行く前にアニメを予習!
原作同様、数々の迷言名言が生まれたアニメ・・・。
海馬のテンションはアニメの方がさらにヤバイので必見です(笑)
遊戯王アニメシリーズを一気見するなら、「U-NEXT」という動画配信サイトがおすすめです。
31日間の無料お試し期間もあるのでぜひ一度登録してみてください!
⇒U-NEXT
スポンサーリンク
遊戯王映画ネタバレ&感想!
行ってきました~!マハード週初日!
ガンドラXとめちゃくちゃ迷ったんですが、
原作ファンとしてはやっぱりマハードだろ!ということで・・・
今回の戦利品↓↓
Vジャンプも高橋先生の表紙が麗しすぎて思わず買っちゃいました(笑)
ではこっから盛大にネタバレしていきます!!
今回の映画はもう終始、
海馬のテンション・・・!!!
異常なまでに海馬のテンションが終始高くて、
加々美監督「基本的に海馬はポーカーフェイスなので」
どこが!?!?って感じでしたね。
海馬「ドゥルゥオオオオオオオーー!!」
ドローの威力が半端ない。
エフェクトがめちゃくちゃカッコいいんですよね。
ドローの時、カード引くとビュン!ってカードの軌跡が描かれます。
たぶんそれに見合うよう、声優さんの演技を引き上げた結果かな?と思うのですが・・・
ちょっともう海馬の迫力がヤバイです。
宣伝の時からヤバイ奴になったなこいつ・・・とは思ってましたが。
ジャンプの『斉木楠雄のΨ難』で
「高2にもなってあそこまで声張って『俺のターン!!』なんて言えないよ普通・・・」なんて揶揄られてましたが、
遊戯王は声張ってなんぼですからね!!
寧ろ同週にこれをぶつけてきた麻生周一がメンタル強えわ(笑)
スポンサーリンク
遊戯達が高校3年生に
原作のアフターストーリということで、
遊戯達は高校3年生。卒業式を間近に控えています。
じーちゃん「最近杏子ちゃんが迎えに来なくなったって・・・」
じーちゃん・・・たぶん杏子が迎えに来なくなったのは闇遊戯(アテム)がいなくなったからじゃないかな・・・。
と思ったら公園で合流してました。
ちゃんと一緒に登校してるじゃん。
映画でセル枚数が増えてるにもかかわらず、
杏子の走り方がトタトタトタ、と動きがカックカク。
うええ?
まあこの映画は海馬に全勢力が注がれた映画ですからね!
杏子の動きが多少カクカクでもやむなしです。
海馬はあのキノコヘアーがものっそい風にたなびいてましたから。
海馬だけセル枚数他の倍はあったんじゃないかという気すらします。
そのくらい動きが良かった・・・。
そんでもって杏子が・・・
残念ながらかわいくないんですよね~・・・。
ちょっと髪型マイナーチェンジしただけでこんなかわいくなくなる・・・?
原作はすごいかわいかったのに~・・・。
それに対してかわいかったのがセラ!
この映画のヒロインは完全にセラですね。
兄・ディーヴァを思う想いとか、遊戯に千年パズルを託すところとか、
もうめちゃくちゃかわいい・・・!!
しかし高3にもなってデュエル・ディスク持って学校に行く城之内はどうなんだ!?
そして問題の百済木軍団。
これ、ジャンプに設定が掲載された時はアニメの設定画だと思ってて、
「高橋先生相変わらずキレッキレだな~」なんて思ってたら、
映画キャラだったのかよ・・・!!
海馬と見比べて欲しいんですけど、
絶対同じ漫画の次元のキャラじゃないだろ・・・!!
そのくらいなぜか等身の低い百済木軍団。
しかも「かわいいなぁ~藍神」って、
百済木どういう趣味のやつなんだ・・・。
声優がケンコバ(ケンドーコバヤシ)なだけに、余計変態さが増します。
ジャンポケ(ジャングルポケット)は、グラブルのCMにも出てた太田が何気に芸達者ですね~。
→「グラブル」新CMレンタルバイト編の女優は早見あかり!?
趣味といえば、磯野はドS社長に従うドMキャラとしか思えない(笑)
スポンサーリンク
デュエル①海馬VS闇遊戯(アテム)
相変わらずデュエルディスクの開発に並々ならぬ熱量を燃やしてらっしゃる海馬コーポレーション総帥。
模擬デュエルの対戦相手はもちろん、闇遊戯(アテム)。
既にアテムは冥界へ旅立ったというのに、
アテム対策に余念がない社長。
ちなみに、今回の映画で闇遊戯が出てくるのはここだけです。
ラストでもう一度登場しますが、しゃべらないですからね。
いきなり「真青眼の究極竜」を融合召喚する海馬の引きの良さ。
油断してると初っ端から社長のハイテンションに度肝を抜かれます。
海馬キャラ変わったんじゃなかろうか・・・。
新型デュエルディスクは、青いラインが超カッコいいんですが、
海馬とデュエルディスクが一体化して来てますね。
海馬の服にもうデュエルディスクが組み込まれちゃってる・・・。
海馬コーポレーションは建設業から宇宙産業まで手広く展開し、相変わらず業績良さそうですね。
童実野町支配下においちゃってますし。
しかしカード狂いのドS社長の元で働く社員はさぞかし大変でしょう・・・。
磯野のビビりようったらない・・・。
スポンサーリンク
デュエル②海馬VSディーヴァ
アテムへの執念に燃える海馬は、新型デュエルディスクの開発と並行して
エジプトでまさかの千年パズル採掘中。
原作ラストの”闘いの儀”全否定だな(笑)
モクバから採掘完了の知らせを受けて、
ブルーアイズ型のジェット機で登場。
派手に上空から飛び降ります。
いつから海馬はこんな武闘派に・・・。
演出としてはカッコいい!!
でもいろいろおかしいっていう(笑)
城之内が河原で飛び降りてきた時も思ったけど、
足グキってなるぞ、グキって。
海馬から千年パズルを奪還すべく、藍神も登場。
既に海馬コーポレーションの監視下に置かれている童実野町。
3分12秒前まで童実野町にいた藍神(ディーヴァ)が、一瞬でエジプトに現れたことを訝しむ海馬。
ディーヴァ「デュエルデッキを登録しなければ住民登録すらできない。全くイカれた独裁者だよ、君は」
嫌な街だな、童実野町・・・!!!
童実野町は特別行政区かなにかですか・・・?
ディーヴァが所持していた、”量子キューブ”。
まさかの8つ目の千年アイテム登場です。
今更!?
量子キューブの力で、低次元に引きずり込まれかける海馬とモクバ。
海馬「うろたえるなモクバ!」
海馬の肩からデュエルディクス出て来たーー!!!
海馬の服どうなってんの???
デュエルディスクで自我を増幅させた海馬は、実体を取り戻します。
海馬の自我=デュエルディスク。
凄まじい勢いで一体何の武器を取り出したのかと思いきや、デュエルディスク装着しただけっていう(笑)
そのままディーヴァと“次元領域デュエル”突入です。
次元領域デュエルでは、
ジャンプで描かれたように、精神値=モンスターの攻撃値になってます。
たかがクリスタルドラゴンを召喚するのに
超サイヤ人張りに気を溜める海馬。
これ海馬に「ヌゥオオオアアアアア~!」って言わせたかっただけの演出ですね(笑)
全身から青いオーラが立ち上って、いよいよ海馬自身が戦えそうな勢いです。
そして遊戯の「はあああーっ」は相変わらずの超棒読み。
デュエルモンスターズで絵柄が原作にグッと近付き、ハイレベルになったにもかかわらず、声が・・・
声が大幅レベルダウン・・・。
遊戯王1期のアニメの大ファンだったので、
再アニメ化された時、声のギャップがキツ過ぎてアニメ見なくなっちゃったんですよね~・・・。
声優さんの棒読み感が半端なかった・・・。
特に遊戯が下手だなあ~・・・と。
主役の遊戯:緒方恵美さん、海馬:緑川光さんはぜひとも続投して欲しかった・・・。
城之内の森川さんとか、本田の置鮎さんとか、今思えば1期めちゃくちゃ豪華な声優陣ですよ!
だからやっぱり大人の事情で全員続投は難しかったんだろうなあ・・・。
あれから10数年、
海馬の声優さんはこれはこれでアリな感じになってます。
「バーストストリーム」の言い方とか(笑)
遊戯進歩ねえ~。
相変わらず下手だなあ~・・・。
昔ほどのイライラ感はなくなりましたけどね・・・。
ディーヴァの方界カードは効果がとにかくせっこいです。
ペガサス戦を彷彿とさせる、超ずるいデュエル。
「ずっと俺のターン!」状態です。
追い詰められ、なぜか地面に勢い良く手を置く海馬。
・・・・・・え?
まさか??
海馬「ドロー!!!」
まさかの地中からオベリスク召喚。
「ずっと俺のターン」の方界カードの効果が通用しないことにビビるディーヴァ。
海馬「モンスターではない!神だ!!!」
なんだこの力技・・・!!!
なんで持ってないカードのオベリスクを召喚できたんだよ、とか
地中からドローってどういうことよ、とか
なんで方界モンスターの効果通じないの、とか
突っ込みどころは満載なんですけど、
それらを全部吹き飛ばす海馬のこの一言。
「ああそうですか」と思わされる迫力(笑)
監督も超お気に入りのシーンらしく、
パンフレットでセル画で解説されてます。
確かにインパクトはすごかった・・・。
意味不明だけど!(笑)
でもディーヴァはちゃっかり千年パズルのパーツを2つ抜き取っていたのです。
スポンサーリンク
宇宙ステーションで千年パズル復元
海馬「千年パズルを復元する」
なんて予告でも大々的に言ってたので、
遊戯にもう一度組み立てさせるor海馬が自分で組み立てるのか?と思いきや、
まさかの宇宙空間でロボットに復元させる暴挙。
千年パズルをいかにカッコよく組み立てるかに苦心した結果ですね・・・。
確かに海馬がカチャカチャやってるシーンなんか見たくないけどさ・・・。
千年パズルを復元するためだけに宇宙ステーションまで作っちゃってる海馬がヤバイ。
エレベーターで一気に宇宙ステーションまで行くんですけど、
(まずそんなエレベーターが作れない・・・)
絶対Gとかいろいろヤバイだろ(笑)
内臓に圧がかかりまくって死ぬんじゃなかろうか・・・。
なんでこの復元装置が無重力下でしか機能しないのかも謎なんですけど、
ロボット「さすがです、Mr.海馬」
海馬「下らん世辞はいい」
海馬の台詞がいちいち無駄にカッコよくて、またしても「そうですか」と納得させられます・・・。くそう・・・。
アテムといい、遊戯王の世界の高校生はどうにもおっさん臭いですが(笑)
とりあえず海馬が千年パズル=アテムに並々ならぬ執念を燃やしまくっているのはよくわかりました。
しかもこの宇宙ステーション、上空から見ると「KC」の形になってるんですよね。
何だこの無駄なすごい技術力!
しかしパーツが足りないことに気付いた海馬。(遅い)
ディーヴァをヘリで拉致ります。
もうやりたい放題だな、こいつ・・・。
そして渋谷童実野町のスクランブル交差点のど真ん中で遊戯と対峙。
赤信号のスクランブル交差点のど真ん中に突っ立って、激しく迷惑なことこの上ないですが、そこは童実野町住民、おとなしく待ちます。
だって社長に逆らったら住民登録取り消されるじゃん・・・!!
雨の演出はカッコいいです。
相変わらず突っ込みどころは満載だけどな!(笑)
海馬にはクラクションを鳴らさない車とか、
海馬が遊戯の家を盗撮してる疑惑とか・・・。
セラからさっき託されたばかりの千年パズルのパーツを持ってることを、既に海馬に知られていることにビビる遊戯。
海馬「この街は俺に支配されている」
とドヤ顔で言い放つ海馬。
怖いよ童実野町・・・。社長に常に盗撮監視されてるよ・・・。
スポンサーリンク
新型デュエルディスク完成
城之内が懐かしの、バトルシティの時の飛行船の上で目覚めます。
城之内「あっ!それは!新しいデュエルディスク!?」
海馬「城之内、欲しいか?これが欲しいか!?」
ちょいちょいこういう演出が原作ファンにうれしい(笑)
新型デュエルディスクのデモンストレーションが行われる海馬スタジアムは、
スタジアムの形がデュエルディスク。
もはやここまで来ると病気(笑)
パンフレットには高橋先生がデザインしたスタジアムの設定画が掲載されています。
海馬がどこぞの教祖張りの演説。
既にM&Wが法律と化しているような童実野町の民は大熱狂。
これ、新製品での発表会じゃねえだろ・・・(笑)
ここから怒涛のデュエル3戦です。
スポンサーリンク
デュエル③ディーヴァVS遊戯
海馬が「使え」って遊戯に新型デュエルディスクをくれるんですが、
え、なんか海馬のとデザイン違くない??
遊戯のデュエルディスクは普通にカード置くところが出現します。
なんで??
あっちの方がカッコいいのに?
海馬専用??
ドローした時、遊戯はちゃんとカード見るんですけど、
海馬はカードを見ないでバンバン出してきます。
デッキデータまでデジタル化って、すごいんだけど
山に細工されてる気が否めない・・・。
しかし闇遊戯じゃないといまいちテンションの上がらないデュエル・・・。
スポンサーリンク
デュエル④遊戯VS海馬
さあ、観客が待ちに待った遊戯VS海馬戦。
所詮ディーヴァなんて前座だぜ・・・!
オベリスク=神への執着が失われて、
海馬はまたブルーアイズに原点回帰したんでしょうか。
オイオイブルーアイズ一体何体出すんだよ、ってくらい出ましたね・・・。
ちょっと衝撃・・・。
世界に3枚じゃな か っ た の か ・・・
- 青眼の亜白龍(ブルーアイズ・オルタナティブ・ホワイト・ドラゴン)
- ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン
- ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン
- 真青眼の究極竜(ネオ・ブルーアイズ・アルティメットドラゴン)
4種とも、デザインはどれも秀逸です。
さすが高橋先生。
でもブルーアイズバージョン違い出過ぎ!!
こんなに出てくるとさすがにブルーアイズの価値が薄れる・・・!!
しかし海馬のデッキはドラゴンデッキかというくらい、ドラゴンしか出てこないですね・・・。
戦術が単調だから闇遊戯に負けるんだよ・・・
あとパワーインフレの怖いところなんですが、
初期はブルーアイズ1体出ただけで「どうしよう!?」っていう緊張感が漫画にあったのが、
今や3体融合の究極竜ですら「あ、また出た」ぐらいになっちゃってるところですね・・・。
ブルーアイズのCGとエフェクトは無茶苦茶気合入ってます!!
劇場の大きなスクリーンで見る価値ありのド迫力でした。
ブルーアイズごとに「バーストストリーム」も種類違うし。
もう海馬の言い方が「ブゥアァァストォォオオオオオオーーー!!」
ってセルの「ブルアアアア!!」張りにヤバイことになってます。
その昔王国では遊戯にクリボーを出されて、
「そんなカードをデッキに入れている奴など未だかつて見たことがない・・・!」
とブチ切れていたのが、
今回遊戯がクリアクリボーを出そうがマシュマカロンを出そうが無視。
海馬も大人になったなあ・・・としみじみ。
ただ単に表遊戯が眼中にないだけかもしれませんが・・・。
なんで遊戯と海馬はこんなにお互い興味がないんだ・・・。
海馬ってドラゴンボールで言うとベジータで、
相手が主人公ゆえに勝てないキャラゆえに、
勝利への飢えやフラストレーションが人一倍強いんですが、
アテムと海馬はちゃんとお互い認め合ってて、
名実ともにライバルなのが『遊戯王』の好きなところだったんですよね~。
その反面、
海馬は表遊戯に全く興味がないし、
(表遊戯は「器」呼ばわり。アテムの入れ物(器)としか見ていない)
表遊戯も海馬はどうでもいい感じで、
だからこのデュエル、
お互い眼中にない感じで全然燃えない・・・!!
高橋先生「海馬の必死さをあざ笑うかのような戦術に、思わず『遊戯って鬼だな』と感じてしまいました(笑)」
先生・・・わかってるならやめてあげてください・・・。
最終進化を遂げた無敵のフォルムのブルーアイズが、
マジシャン・ガールズによって
攻撃力半減→マジシャン・ガールズ召喚→攻撃力半減・・・の無限ループに陥り、ボコられるっていう・・・!!(涙)
カオスMAXがあの巨体で、最終的に攻撃力1000まで落とされますからね・・・!!
1000って・・・!!
海馬女の子キャラ召喚されてもそんなにキレないんだよね。
クリボーにはキレるけど(笑)
マジシャン・ガールズはかわいいんですけど・・・
ブラック・マジシャンを受け継いだのがブラック・マジシャン・ガール一体だったから良かった気がするんですよね~・・・。
過去編のマハードとマナのエピソードもあるからな~・・・。
今回のデュエル、ほぼみんな「ずっと俺のターン!」状態でした。
もしかして最近のデュエルって、上手く効果やコンボを組み合わせれば、
ライフ8000が1ターンでケリがつくレベルになってる・・・?
海馬「ならば貴様のモンスターも道連れにしてくれるわ!」
って自分のターンでもないのに海馬が攻撃できたり(ブルーアイズの効果??)、
これ一回見ただけじゃデュエルはわからないこと多過ぎですね・・・。
遊戯「もうここに、アテムはいない・・・」
海馬「俺は認めん・・・認めんぞ・・・!」
原作では散々馬鹿にしていたオカルトグッズに完全に取り憑かれている海馬。
アテムは別に千年パズルの中に宿ってるわけじゃないんだぜ・・・。
スポンサーリンク
藍神(ディーヴァ)の目的
藍神(ディーヴァ)の目的は、
ファラオの器=遊戯かと思いきや、
千年リング所持者・獏良への復讐でした。
今回の遊戯王で物語の鍵となったのが“次元領域”。
ベースとなっているのはおそらく多元宇宙論ですね。
ジャンプで「集合意識」や「次元上昇」が描かれていたので、
マルチバースに来る予感はしましたが・・・
ムズカシイ!!
かつてシャーディー・シンは次元上昇を目指し、
プラナ達と共に選ばられた者達のみの理想郷を実現しようとしていました。
シャーディが目指したのは仏教でいう”解脱”みたいなものか・・・?
失われた王の魂(=アテム)が冥界へ還ったことで、
プラナ達は理想郷へ旅立てるはずでしたが、
千年リングを狙う獏良の父ちゃんによって邪魔されます。
そしてこっそり父親の後をつけて来ていた獏良が千年リングの所有者となり、
シャーディを亡き者に・・・。
しかし獏良の父ちゃんは千年アイテムの中でなぜ千年リング狙いだったのか??
他のアイテムには目もくれず、
とにかく千年リングに固執。
なんで??
ディーヴァ、セラ、マニ達プラナはシャーディの意思を継ぎ、次元上昇を目指すはずでした。
しかし、ディーヴァはシャーディの復讐に取り憑かれ、
次元上昇せずにシャーディの仇である獏良を探していた・・・
ってことかな???
この辺ちょっと話が難し過ぎて、あんまり理解できてません;;
千年パズルが組み上がって王の魂が復活するとプラナ達が消滅しちゃうのはなぜだ・・・。
たぶんディーヴァは復讐心に取り憑かれて、プラナ本来の目的から離れていっちゃったんでしょうね・・・。
最終的にセラ達は次元を渡る力を失い、
この次元に留まることになったのだと思います。
スポンサーリンク
デュエル⑤遊戯・海馬VSディーヴァ
もはや完全なモンスターと化したディーヴァに、遊戯と海馬は共闘に転じます。
FFのラスボスみたいなモンスターと化しても、ちゃんとデュエルはするのが『遊戯王』のすごいところ。
海馬の出したパンデミック・ドラゴンの効果で遊戯の攻撃力が下がってしまいます。
まさかの表遊戯の足を引っ張る屈辱・・・!!
しかし、今度は海馬が自分のライフポイントを犠牲に、遊戯を生き残らせます。
成長したじゃん、海馬・・・!!
海馬「奴だ。奴を・・・呼べ・・・」
相変わらずアテムへの執着は半端ないけどな・・・。
スタジアム全体が漆黒の闇に包まれ、まるでこの世の終わりのよう・・・。
遊戯王すごいステージにきちゃったな・・・。
まさかカードゲームで世界の終焉が来るとは・・・。
ラスト、
アテムがマハードを召喚、ディーヴァを倒してくれるんですが、
あれだけ会いたがってたのに海馬だけアテムに会えないっていうね・・・(泣)
闇遊戯(アテム)のデュエルディスクへのカードの置き方のカッコ良さが半端ない・・・!!
パシイッ!!って超いい音します。
遊戯「僕は諦めかけていたのに、海馬くん。君は信じていたんだね」
海馬「フン・・・そいつはどうかな・・・」
とはいえ、やっと海馬もアテムへの妄執から解放されたか~・・・と
ちょっと海馬の成長感じられて感慨深かったのに、
まさかのラストですよ。
海馬コーポレーションをモクバに任せ、
海馬は過去次元へと旅立って行かれました・・・。
まだ取り憑かれたまま!?
ていうかそこまで!?!?
いやもう、お願いだから、
高橋先生は海馬をアテムへの妄執から解放してあげてください・・・!!
ちょっともうかわいそうになってきたよ海馬・・・。
スポンサーリンク
『遊戯王』映画続編はある?
観客動員数50万人突破おめでとうございます!!
興行収入はどんなもんなんでしょう?
ブルーアイズ付きの前売りもっとさばけば良かったのに~・・・。
でも確実に取れるパイが50万っていうのは相当デカイと思いますが、どうでしょう??
公開時期がコナンとぶつかったのが痛かったかなあという気はします。
→名探偵コナン映画主題歌オススメ曲ランキングベスト10!全曲試聴あり!
でも夏まで待っちゃうと今度はワンピース来るからな・・・。
→ワンピース映画2016『ゴールド』まとめ
続編は冥界、あるいは過去次元で
アテムVS海馬戦??
アテムVS海馬戦はDVDの特典とかで収録してほしい気も・・・。
過去次元だとセトがいるから、
海馬の人格が同一次元に複数存在しちゃって
いわゆるタイムパラドックスに巻き込まれるんじゃ?という心配もありますね・・・。
まあ海馬だから「ええいうるさい!」の一言で蹴散らせそうですが(笑)
しかし海馬の最終目標は自分がデュエルディスクになることなんでしょうか?
映画ラストのさらに進化をとげたデュエルディスクは、海馬の全身を青いコードで覆ってました・・・。
スポンサーリンク
総括
終わってみて、今回の映画は
海馬の海馬による海馬のための映画だったなあと。
なのにあのラストですよ・・・。オヨヨ・・・。
立ち上るオーラが
遊戯=赤、
海馬=青で
遊戯がちゃんと主人公カラーなのに
海馬が主役に見えるっていう。
ただ今回、ちょーっとデュエルの回数は多かったんじゃ?という気はします。
遊戯と海馬が共闘するのはなんとなく予想してました。
しかしまさかディーヴァVS遊戯戦もやるとは・・・。
- 海馬VS闇遊戯(アテム)
- 海馬VSディーヴァ
- ディーヴァVS遊戯
- 遊戯VS海馬
- 遊戯・海馬VSディーヴァ
2時間映画で5戦はちょっと多いよ・・・!!
最初の海馬VS闇遊戯(アテム)は、
原作ファンへのサービスだったんでしょうが・・・
トータルで3戦くらいに絞っても良かったんじゃないかと・・・。
原作ファンへのサービスは本当に満載でした!!
エンドロールの最後が千年パズル型になっていて、
スタッフさんの遊戯王愛をどこまでも感じた作品でした。
エフェクトやCGはめちゃくちゃカッコいいし、
海馬の演技だけでも見る価値あり!!です!!
すごい勢いでバーストしてますから!!
個人的に今回の海馬は何回でも見たい(笑)
根性で4週行っても良かったかな~・・・。
遊戯王展も行きたかったですね~・・・。
ジョジョ展といい、展覧会系はつくづく縁がないな・・・。
しかも劇場ではまさかのパンフレット売り切れで、
数軒劇場を回るハメに・・・。
遊戯王すごい人気だなあ・・・。
先にグッズと一緒に買っとけば良かった・・・。
でも公開中の映画のパンフレットがないってどういうことなの・・・。
あ、ありました。
『HUNTERXHUNTER』公開初日に行ったのに、パンフレット売り切れ。
正気か・・・。
さすがにパンフレットは公開最終日まで販売してほしいな~・・・。
とりあえずDVD出たら絶対買い!!です!!
ちなみに映画パックも思わず買ってしまったので(笑)
後日開封レポも書きたいと思います!
※本ページの情報は2018年10月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。