【天気の子】モールス信号の意味を解読&考察!実は意味なし!?「明日は晴れ」はウソ?

新海誠監督の映画『天気の子』で、ラスト、エンドロール後、RADWIMPSの「愛にできることはまだあるかい」の最後に14秒ほど、モールス信号らしき音が聞こえます。
もしモールス信号だとするとどういう意味になるのか?解読に挑戦してみました。
しかし実は意味なしだった・・・!?
原作小説やパンフレットで語られた新海誠監督と野田洋次郎のインタビューを元に、勝手に考察してみました。

『天気の子』最後のモールス信号の意味を解読してみると・・・実は意味なし!?

RADWIMPS「愛にできることはまだあるかい」のエンドロール後に聞こえる音の正体

エンドロール後、RADWIMPSの「愛にできることはまだあるかい」の最後に14秒ほど、「ツーツ、ツツー・・・」とモールス信号らしき音が聞こえます。
通常バージョンにはない、「Movie edit」にしか入っていない音です。

これがモールス信号だとすると、
私が聞き取れたのは、

-・ ・・-- ・・・  -・ - ・・- ・・

2つ目が「・・--」か「・・-」かは、微妙です。
長音が1つにしては長い?気も・・・。

で、これがどういう意味かというと、

  • 和文モールス符合だと「タノラタムヴ」
  • 欧文モールス符号だと「NÜSNTUI」

全く意味をなさないんですよね~~~。これが。
まさかの意味なし・・・??

そもそもモールス信号じゃなくてただの音・・・?

いやいやいや、「Movie edit」にしか入れてないからなんか意味あるんだろうと思うんですが、新海監督と野田洋次郎なのでただのお遊びなのか意味ありなのかはマジで判断がつかない・・・!

スポンサーリンク

「明日は晴れ」はウソ?

一部ツイッターなどで

  • 明日は晴れ
  • 本日は晴天なり

って言ってる人もいるんですが、

ア --・--
シ --・-・
タ -・
ハ -・・・
ハ -・・・
レ ---

にはどう考えても聞こえないんですよ、コレ・・・。
短音と長音が明らかにその並びではない。

音源あげてくれてる人がいたのでぜひ聞いてみてください↓↓

映画本編の内容的にも「明日は晴れ」はおかしいだろうって気がするんですよね。

「大丈夫」を意味?

個人的に一番近いのが「大丈夫」じゃないかと思っています。

-・ ・・ ・- --・-・ ・・ -- ・・- --・・ ・・

ダ -・
゛濁点 ・・
イ ・-
シ --・-・
゛濁点 ・・
ヨ --
ウ ・・-
フ --・・
゛濁点 ・・

でも「大丈夫」だとすると前半は合うんだけど後半がな~~~。
そして音が明らかに足りないし、もしかして途中で切れてる・・・???

「まだあるよ」でも変だしなあ・・・。

マ -・・-
タ -・
゛濁点 ・・
ア --・--
ル -・--・
ヨ --

勝手に考察してみる

ここからはもう、むちゃくちゃ勝手な解釈なんですけど、
単純にモールス信号=助けを求めている人で、
あるいは何か合図を出している人で、
そんな人に「大丈夫」と言ってあげてほしいっていう、メッセージじゃないかなあと。

新海誠監督は、ラストの帆高のセリフ「大丈夫だ」を通じて伝えたいことを

新海監督「僕はもう、帆高や陽菜の側じゃなく、彼らを見守る須賀というキャラクターと同じ大人の側です。それでも帆高や陽菜に寄り添いたい。激しすぎる、まぶしすぎる、痛すぎる若い感情を物語のエンジンにして、10代や20代の観客に『これは自分たちの映画だ』と思えるものを届けたい。世界はこんなになってしまった。でも、何の根拠も保証もないけど『大丈夫だ!』と若者には言ってほしい。僕もそれを聞きたい。そんな思いを込めました
引用元:2019年7月21日付朝日新聞

と語っています。
そして、RADWIMPSの野田洋次郎も、

野田洋次郎「誰もが、かけがえのない大切な人がもがく姿を見た時、『この人の大丈夫に、自分がなりたい』と願っている」

原作小説の解説で語っていたので、『天気の子』を通じてのメッセージとして、やっぱり「大丈夫」が一番しっくり来るんですよね。