
ポケモンGO「ポケモンのタマゴを探せ!」イースターイベントでププリンの色違いが2km卵から生まれます!色違いププリン、プリン、プクリンがゲットできるのはいつからいつまでなのか?
出ないときの対策など、色違いププリンの出し方をチェックしていきます。
ププリン色違いの出現はいつからいつまで?
ププリンが2km卵からかえる期間は、
2019年4月17日(水)早朝~4月23日(火)まで
約1週間限定です。
ププリンの色違いは、濃いピンク色です。
色が非常に紛らわしく、タマゴがかえる時のキラキラエフェクトを見逃すとわかりにくいです。
⇒色違い一覧と見分け方、確率は?出ない時の対策
念のため卵がかえった後、ポケモンの一覧で博士に送る前に必ずチェックするようにしてください。
スポンサーリンク
色違いププリンの出現確率は?
タマゴイベント期間中、2km卵のラインナップが変わります。
ベビー系が2kmタマゴに移動してきています。
現状の2kmラインナップにベビィが加われば、全43種類。
- ピチュー
 - ムチュール
 - ブビィ
 - ピィ
 - ププリン
 - トゲピー
 - バルキー
 - エレキッド
 - ルリリ
 - ソーナノ
 - スボミー
 - リーシャン
 - ゴンベ
 - リオル
 - タマンタ
 
そして通常ラインナップが28種類。
- フシギダネ
 - ヒトカゲ
 - ゼニガメ
 - ケーシィ
 - ワンリキー
 - マダツボミ
 - ヤドン
 - ゴース
 - コイキング
 - チコリータ
 - ヒノアラシ
 - ワニノコ
 - ムウマ
 - ウリムー
 - キモリ
 - アチャモ
 - ミズゴロウ
 - マクノシタ
 - ココドラ
 - アサナン
 - ホエルコ
 - チルット
 - ラブカス
 - ナエトル
 - ヒコザル
 - ポッチャマ
 - ムックル
 - コロボーシ
 
単純計算でププリンの出る確率は1/43の確率です。
約2.3%ですね。
・・・が、おそらく実際は1%前後になるかと思われます。
スポンサーリンク
色違いププリンが出ない時の対策
色違いププリンを出すには、卵をかえすしか方法がないので、とにかく卵をかえしまくるしかありません。
ウルトラボーナスイベント時、7km卵のケンタロスでは107個割ってようやく出ました。
⇒タマゴ奮闘記~ケンタロス107個卵割り地獄編~
0.16%の確率で相当苦しめられました・・・。
おそらく色違いも出ない人はとことん出ないです。
出る人はポンポン出るので本当に悔しいですよね・・・。
ただ、ケンタロスの経験から言えば、
さすがに100個超えればいい加減確率は収束してくるはずです。
そこまで耐えられるか、ですね。
お互いめげずにがんばりましょう・・・!
スポンサーリンク
進化後のプリン、プクリンの出し方は?
進化後のプリン、プクリンは、色違いのププリンを進化させることでそれぞれ入手できます。
プリン、プクリンの色違いも濃いピンク色です。
