同じタイトルの本で単行本と文庫本がある場合、どっちを買おうか?迷いますよね。単行本と文庫本はどう違うのか?
値段やサイズ、内容の違いを一覧表にまとめて徹底比較してみました。どちらがおすすめか、理由もあわせて解説していきます。
単行本と文庫本の違い一覧表
単行本と文庫本の違いを、ひと目で分かるように一覧表にまとめてみました。
単行本 | 文庫本 | |
---|---|---|
サイズ(大きさ) | A5(大きい) | A6(コンパクト) |
値段 | 1000円以上(高い) | 1000円以下(安い) |
表紙 | 丈夫 | よれやすい |
裏表紙 | あらすじなし | あらすじあり |
余白 | 広め | 狭め |
スピン(しおり) | あり | 基本なし(新潮文庫はあり) |
発売までの期間 | ー | 単行本発売の2~3年後 |
あとがき・解説 | なし | あり |
特に大きな違いは、
サイズと値段、発売までの期間です。
それぞれ具体的に違いを見ていきましょう。
スポンサーリンク
値段は?どっちがおトク?
大体文庫は単行本の半額以下の値段になります。
まれに1/3以下になることも。
安さでは文庫の方がお得です。
具体例を見てみましょう。
タイトル | 単行本 | 文庫本 |
---|---|---|
「1Q84 BOOK1」村上春樹 | 1,944円 | 637円 |
「聖女の救済」東野圭吾 | 1,749円 | 734円 |
「オレたちバブル入行組」池井戸潤 | 1,800円 | 713円 |
「リバース」湊かなえ | 1,512円 | 691円 |
「夢をかなえるゾウ」水野敬也 | 1,728円 | 700円 |
小説もビジネス書も、どれも半額以下まで下がっていますね。
ただ、例外もあって、
京極夏彦さんの百鬼夜行シリーズ、
いわゆる京極堂シリーズなんかは「えっ、ハード!?」っていう値段がします。
「鉄鼠の檻」は文庫で1,706円の破格。
ページ数1,376ページでもう辞書でしょ・・・という、
持ち運びやすく携帯しやすい文庫を真っ向から否定する仕様です(笑)
京極堂シリーズは「分冊文庫版」が出てるので、
持ち運びたいならそちらがオススメです。
単行本が文庫化されるタイミングはいつ?
大体単行本が発売されてから、
2~3年後に文庫化されるのが一般的です。
ただ、これもタイトルの人気度合いや、
ドラマ化・映画化などのタイミングに合わせて前後します。
一般的に単行本が売れている間は文庫化しないので、
人気のタイトルほど文庫化は遅いです。
具体例を見てみましょう。
タイトル | 単行本 | 文庫本 |
---|---|---|
「1Q84 BOOK1」村上春樹 | 2009/5/29 | 2012/3/28 |
「聖女の救済」東野圭吾 | 2008/10/23 | 2012/4/10 |
「オレたちバブル入行組」池井戸潤 | 2004/12/10 | 2007/12/6 |
「ロスジェネの逆襲」池井戸潤 | 2012/6/28 | 2015/9/2 |
「リバース」湊かなえ | 2015/5/20 | 2017/3/15 |
「夢をかなえるゾウ」水野敬也 | 2007/8/11 | 2011/5/20 |
湊かなえさんの「リバース」の文庫化が早かったのは、
2017年4月クール放送開始だったドラマに合わせるためでしょう。
実際ドラマ放映時は、ランキング上位になっていました。
逆に池井戸潤さんの「ロスジェネの逆襲」は、
単行本発売から文庫版発売まで3年以上かかっています。
ドラマ「半沢直樹」の大ヒットで、
単行本が売れ続けていたからでしょうね。
⇒ロスジェネの逆襲 半沢直樹3 (文春文庫) [ 池井戸潤 ]
同じく、東野圭吾さんの「聖女の救済」は単行本化に3年半かかっています。
ガリレオのドラマ放映で単行本の売れ行きが好調だったからでしょう。
私も文庫化待ちきれずに単行本で買いました。
どっちがおすすめ?
答えは「読みたい時に発売している方」です。
本を買う時に、もっとも大事なのが鮮度です。
文庫本の方が持ち運びやすく、
価格も安いので手軽に買えますが、
発売日が遅いのがネックになります。
「読みたい!」と思った時に、
単行本しか出ていない場合は、
文庫本の発売を待つより、
単行本で買ってしまうのがベストです。
2~3年後、文庫が発売された時に、
当時と同じくらい「読みたい!」気持ちがあるか?
・・・微妙ですよね。
大体「あ~・・・文庫出たのか~~~」ぐらいのテンションになってしまうことが多いです。
特に、ビジネス書は旬を完全に逃します。
文庫化される前に内容が時代遅れになる可能性も高く、
文庫化されない場合も多いです。
読みたいと思った時に思い切って買ってしまいましょう。
逆に、
ドラマや映画を見て原作読みたいな~と思って探した時に、
文庫本が出ていれば、文庫本でいいと思います。
なぜならハズレが少ないから。
興味の度合いが低い時に単行本を買うと、
ハズレだった時に激しく後悔します。
スポンサーリンク
キレイに保存しておきたい時は
「文庫本はページが折れたり破けたりする」なんて言っている人は
どんだけ本の扱い雑やねん、と思いますが、
確かにカバンに入れて持ち歩くと多少劣化しますよね。
読み終わった後もキレイに保存しておきたい時に、
オススメなのがブックカバーです。
カバーしておけば表紙の傷みはかなり防げるので、
文庫本でもキレイに保存できますよ。
ブックカバーしておくと、
通勤や通学など電車で読む時や
カフェで読みたい時に、
読んでいる本のタイトルも隠れるのでオススメです。
本屋さんでつけてくれる紙のブックカバーも、
気に入ったデザインのものをストックしておくといいですよ(^^)
カバーをかけて本棚に入れておくと、ヤケによる変色が防げます。