舛添要一辞任後の後任は橋下徹が筆頭候補!?6月15日ついに辞職願提出!

<舛添都知事>辞職の意向固める 不信任案可決見通しで決断(毎日新聞) Yahoo ニュース

本日6月15日、ついに舛添要一都知事の辞任が決まりました。
政治資金私的流用疑惑で、自民党からも不信任案を提出され、追い込まれての辞職です。
2代続けて金の問題で辞任に追い込まれた、東京都知事の後任は誰になるのか・・・!?
街頭アンケートなどを元に、予想してみました。

舛添要一ついに辞任!

自民からも不信任案提出

6月11日の定例会見で

記者「どうすれば舛添都知事は、都知事を辞めてくれるんですか?」

とまで言われていた舛添要一。
都民としては、本当にやっと辞めたか!!という感じですね・・・。

ウソの上塗りに次ぐ、上塗りで、
もはや全く一貫性のない説明を繰り返していた舛添要一。
舛添要一元新聞記者の出版社社長は芹澤邦雄か?公私混同で故人を利用する悪どいウソ

舛添要一の説明姿勢に反発して、
与党の自民、公明を含む都議会7会派全てと無所属議員2人が舛添氏の不信任案を提出
都議会定例会最終日の、6月15日に本会議で可決される見通しとなったのを受けて、やっと決断したようです。

6月15日午前中にも、都議会の川井重勇議長に辞職を申し出る模様です。

気になるのは、舛添要一はなぜここまで知事のイスにしがみついたのか?

都議会最大会派の自民は、
舛添要一に自ら職を辞するよう、散々促してきましたが、拒み続け、
ついには不信任案提出

不信任案可決で、都議会を解散する選択肢もありましたが、
改選後の再可決は必至なため、辞職の意向を固めたとみられます。

っていうかここまで追い詰められて、
いよいよ崖から突き落とされるまでなんで辞めないんだ、この人・・・。

<舛添都知事>辞職の意向固める 不信任案可決見通しで決断(毎日新聞) Yahoo ニュース舛添要一「不信任案が可決されたら辞職か解散しかない。リオデジャネイロ五輪・パラリンピックを前に国益にとってマイナス。進退は9月に開かれる次の都議会定例会まで待ってほしい」

要は、
「選挙費用かさむからリオまでやらせて」ってことなんですが、
お前が言うなお前が!!

現金受領問題で2013年12月に引責辞任した前任の猪瀬直樹氏と同様、
2代連続で「政治とカネ」の問題で辞職に追い込まれることになりました。

スポンサーリンク

ポスト舛添・次の東京都知事は誰?

舛添要一の辞職申し出を都議会議長が都選挙管理委員会に通知した翌日から50日以内に、
東京都知事選が行われます

誰が次の東京都知事になるんでしょうね?

もう誰でもいいから、
お金にだけはクリーンな人が来てほしい・・・。

みんなの予想は?

「スポーツ報知」の「次の都知事は誰がいいですか?」アンケートでは、

1位 橋本徹(46歳) 68票

2位 東国原英夫(58歳) 31票

3位 桜井俊(62歳) 17票

4位 小池百合子(63歳) 16票

5位 猪瀬直樹(69歳) 15票

6位 小泉進次郎(35歳) 12票

7位 北野武(69歳) 9票

8位 宇都宮健児(69歳) 8票

9位 石原慎太郎(83歳) 8票

10位 蓮舫(48歳) 7票

石原慎太郎の再来を願ってる声が少なからずあるんだな~・・・。

橋本さんは、
個人的には大阪を元気にするためにこれからも頑張ってほしい・・・。

画像・写真 橋下徹氏、8年ぶりバラエティー界に復帰 羽鳥慎一アナと初タッグで新番組 1枚目 ORICON STYLE

ていうかこの人もこの人で、
散々政界引退するって言っといて、これで出馬したら「引退詐欺」ですからね。
大阪都構想も何やかんやで受け入れられなかったのが残念・・・。

個人的に東国原はもういい。

___________400x400

「週刊文春の記者にハニー・トラップしかけられた」なんて言ってる政治家はまたやられます。
宮沢磨由が仕掛けた恐怖のハニートラップの黒幕は週刊文春!?

しかしなぜ猪瀬直樹の名前が挙がるのか・・・!?

571671_c450-211x300

この中だと進次郎ですかね~・・・。
総理としては些か早過ぎる気もするけれど、
都知事くらいならやってみてもいいかもしれない。

20160120_daigo_49

ちなみに、
6月14日放送の『白熱ライブ ビビット』で、
「緊急アンケート!次の東京都知事は誰がいい?」と100人に聞いたアンケート結果では、

1位 池上彰氏(32票)

2位 橋下徹前大阪市長(18票)

3位 「わからない」

4位 片山善博元鳥取県知事(9票)

5位 桜井俊総務省事務次官(9票)

6位 石原伸晃経済再生担当相(8票)

7位 東国原英夫元宮崎県知事(5票)

池上さんがまさかの1位です。

top_img3

街の声としては、

「テレビの解説のように都政をわかりやすくしてくれそう」

「うそをつかなそう」

「しがらみがなさそう」

う~ん、「わかりやすく政治を解説できる」のと、
「実際に都民の求める政治ができるか」は別問題な気もしますが・・・。

池上さんついに政界進出か・・・!?

あなたへのおすすめ

※舛添要一都知事これまでの疑惑の全経緯は
舛添要一政治資金私的流用疑惑まとめ