2016年4月4日(月)から、宇多田ヒカルが音楽活動を再開します!
NHK朝ドラ『とと姉ちゃん』主題歌の「花束を君に」と、『NEWS ZERO』テーマ曲「真夏の通り雨」の新曲2曲を発表。
新曲の発売日はいつなのでしょうか?
宇多田ヒカル新曲情報まとめです!
ロンドンで旦那さんと息子と暮らしているという、宇多田ヒカルの現在についてもチェックしていきます。
宇多田ヒカル5年ぶりに復帰!
2010年12月10日の横浜アリーナ公演を最後に、宇多田ヒカルはアーティスト活動を休止していました。
5年4か月ぶりに再始動です!
宇多田ヒカル(うただ ヒカル)プロフィール
・本名:宇多田 光(うただ ひかる)
・1983年1月19日生まれ(33歳)
・アメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨーク市マンハッタン区出身。
・コロンビア大学中退。
・身長158cm。
・家族:夫、息子
・母親:藤圭子
経歴
・1998年12月「Automatic」で日本デビュー。
デビュー曲がいきなりミリオンセールスを記録。
・1999年3月 ファーストアルバム「First Love」を発売。
日本で860万枚以上(オリコンの売り上げデータは765万枚)、日本国外を含めると990万枚以上を出荷。
日本のアルバム歴代チャート1位に輝きます。
なお、この記録は現在も破られていません。
・2004年10月 アルバム「EXODUS」でアメリカメジャーデビュー。
・2005年10月 アルバム「EXODUS」で全英デビュー。
・2010年8月9日、自身のブログで、年内をもってアーティスト活動を無期限休止することを発表。
宇多田ヒカル「来年から、しばらくの間は派手な『アーティスト活動』を止めて、『人間活動』に専念しようと思います。2年になるか、5年になるか、わからないけど、一回り大きくなって帰ってくるから。少し時間をください」
・2016年4月 活動再開。
音楽活動再開はなぜ今?
音楽関係者「歌手活動再始動の決断にあたっては、再婚して母となり、自分の人生に自信を持つことができるようになったことが大きいそうです」
15歳でデビューしてから、第一線を走り続けてきた宇多田ヒカル。
2013年8月に母親の藤圭子が自殺するなど、苦悩も多かったことでしょう・・・。
スポンサーリンク
3年4か月ぶりの新曲
宇多田ヒカルが新曲を書き下ろすのは、2012年11月公開の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』のエンディングテーマ「桜流し」以来、3年4か月ぶりです!
本当に待ち遠しかったですね~。
花束を君に
朝ドラNHK連続テレビ小説『とと姉ちゃん』の主題歌です。
真夏の通り雨
ニュース番組『NEWS ZERO』のテーマ曲です。。
どんな曲?
2曲とも、2016年にレコーディングが行われ
スティーブン・フィッツモーリスと初タッグを組んだ作品です。
スティーブン・フィッツモーリスは、
『007 スペクター』の主題歌「Writing’s On The Wall」で、
今年度アカデミー賞最優秀歌曲賞を受賞したサム・スミスを手掛けたことで知られています。
→【速報】アカデミー賞2016結果発表!レオナルド・ディカプリオ悲願達成!
発売日は?
2016年4月15日(金)~ 配信スタート
iTunes、レコチョク、Moraなどでダウンロード販売が開始されます。
4月15日(金)に、MVもオフィシャルサイトと動画サイトGYAO!で公開予定です。
スポンサーリンク
雑誌の裏表紙にも登場
2016年4月4日(月)発売の「ぴあ MUSIC COMPLEX Vol.4」の裏表紙を宇多田ヒカルが飾っています!
ちなみに、表紙・巻頭特集はBABYMETAL。
ぴあMUSICCO4 |
石川竜一氏が2016年2月に撮り下ろした宇多田ヒカルの最新写真が、16Pのボリュームで大特集されています。
石川竜一氏のインタビューも収録。
宇多田ヒカルの現在
宇多田ヒカルは、現在旦那さんと息子さんと一緒にロンドンで暮らしているようです。
結婚と離婚
2002年9月6日 写真家で映画監督の紀里谷和明と結婚。
2007年3月3日 紀里谷和明と3月2日に離婚したことを、U3MUSIC公式サイトの日記「Message from Utada Hikaru」で報告。
離婚理由は、仕事などお互いの生活のすれ違いとのことです。
スポンサーリンク
再婚
2014年5月 バーテンダーのイタリア人の一般男性と再婚。
2015年7月3日 第一子の男児を出産したことを、公式サイトで「ファンのみんなにお知らせ」として発表。
出産のくわしい日時は記されていませんが、どうやら6月に出産した模様?
旦那さんはどんな人?
8歳年下のイタリア人男性・Fさんは、
南イタリア出身。
高級ホテルのバーテンダーを辞め、今は”主夫”だそうです。
イギリスへの永住検討?
音楽関係者「イギリスの永住権を取得することを本気で検討しているそうです」
宇多田ヒカルは、ロンドンの音楽環境を気に入っているとのこと。
音楽関係者「ビヨンセやレディー・ガガに代表されるように、ファッションや豪華なステージを売りにするアメリカ式のアーティスト活動は彼女の肌にあいません。音楽性がより厳しく批評されるイギリス式のほうを好んでいるのです」
そして、旦那さんへの配慮からだそうです。
確かに旦那さんにとって、日本での生活は快適とは言い難いでしょうからね~。
音楽関係者「彼女にとっては“家族がみんないっしょに、のびのびと暮らせること”が最優先なのです。また少し前に、彼女はFさんのイタリアの実家に、長男を連れて行ったそうですが、義母は育児についても、いろいろアドバイスしてくれたそうです」
宇多田ヒカルは肉親との縁が薄い印象ですからね・・・。
祖母とは絶縁、母とも離れて暮らし、亡くなるまで電話で話すだけだったそうです。
音楽活動の再開もファンとしてはうれしいですが、
家族との時間も大切に、無理せず活動してほしいな~と思います。