伊勢丹新宿本館6階催事場で、現在「スウィーツコレクション」が開催中です!
思わずひとめぼれする、アートのようなバレンタインチョコレートがずらりと勢揃い!
今年はなんと、チョコレート鉱山も登場します!
伊勢丹新宿スウィーツコレクション
開催期間は?
伊勢丹新宿店本館6階催物場
2016年2月3日(水)~ 15日(月)
10:30~20:00
※最終日午後6時終了
チョコレート鉱山登場!!
引用元:mt-isetan.tumblr.com
クリエイティブオフィスKLOKAによる恒例のバレンタイン企画。
今年は、“チョコレート鉱山”が登場です!!
チョコレート山脈を掘り起こしたり、地下から湧き出るホットチョコレートを飲めたり、
まさにお菓子の家ならぬお菓子の山!
夢の様な企画です!
チョコレート山脈を掘り起こせ!
鉱山の入口にひろがるのは、芳醇なカカオの香り漂う巨大なチョコレート山脈。
山や沼地、地層など様々な異なる地形の中からお気に入りの箇所を採掘できるそうです!
すごい~!!
地図を見ながらお好みの場所を探しましょう!
採掘した鉱物ショコラはその場で瓶詰めの標本にしてお持ち帰りできます。
標本ってことは食べられないみたいですね(笑)
地下から湧き出るホットチョコレート
鉱山の麓には地下から湧き出た濃厚なホットチョコレートを汲み上げた秘密のポンプがあるんです!
まろやかなミルク味と、ほろ苦いビター味の2種。
蛇口から直接コップに注いで飲めます!
6種類のトッピングマシンで、自分だけの味にアレンジもできます。
スパイスやリキュールはお好みで!
採掘したチョコレート
チョコレート鉱山で採掘された鉱物=チョコレートはクリスタルボックスに入って販売されます!
まるで宝石のようなボンボンショコラ!
パッケージもオシャレで、バレンタインギフトにもぴったりです。
GEM CHOCOLAT(ジェムショコラ)
CRYSTAL BOX 5個入 2,593円(税抜)
スポンサーリンク
「スウィーツコレクション」ラインナップ
実に100以上ものブランド&チョコレートがあり、本当に目移りしてしまいますね!
カタログで事前にお目当てのショップをチェックして行くのも良いかもしれません。
マップはこちら↓↓
引用元:isetan.mistore.jp
いくつかおすすめブランドをご紹介します!
価格帯もあわせてチェックしていきたいと思います。
ブボ バルセロナ
伊勢丹新宿限定クランチが4種販売されます。
各2,484円(税込)
アンディ・ウォーホル×メリーチョコレート
アメリカポップアートの第一人者、アンディ・ウォーホルの作品がパッケージにプリントされていてとってもオシャレ!
バナナとスクエアは三越伊勢丹限定。
バナナ:1,620円(税込)
スクエア:1,296円(税込)
ヤムヤムアート!チョコレート
2016年はかわばたあきことコラボ。色鉛筆で描かれたポップなデザインです。
ミャウ:648円(税込)
月夜のまほう:1,836円(税込)
ラ・メゾン・デュ・ショコラ
ホワットクール:5,724円(税込)
エモション コロレ:2,160円(税込)
プレスタ
ピンクシャンパントリュフの限定品が登場です。
ピンクシャンパントリュフ スパークリング:4,104円(税込)
ラ・プティット・マーキーズ
ケルノン・ダルドワーズ:3,564円(税込)
ヴェストリ
スプーンですくって食べる!?
メーラ(りんご)味は伊勢丹新宿限定です!
アンティーカ・ジャンドゥイア・メーラ:3,456円(税込)
トシ・ヨロイヅカ
ピンクペッパー、アサイーなど、6種類のアソート。
各2,301円(税込)
フィリップ・ベル
リキュールにつけたオレンジピールをブラックチョコレートでコーティング。
形も楽しい一品です!
キャラメル・セミリキッド ショコラ・アソート:2,592円(税込)
オランジェット・メゾン:2,376円(税込)
アリーヌ・ジェアン
ガナッシュ・ド・ハーブ:3,456円(税込)
パレ・ド・フルール:3,240円(税込)
紫野和久傳
ふんわり広がる料亭のチョコレート。
柚子チョコレイト柚香
50g:1,944円(税込)
110g:4,104円(税込)
バビ×ポール & ジョー シスター
今年のバビはポール&ジョー シスターとコラボです!
スペシャルパッケージにはチョコレートウエハース「ウィエネッズィ」が入っています。
各1,890
リッカティル
北欧らしいどこかあたたかい雰囲気のパッケージです。
ダーラナホース:1,188円(税込)
リッカティル:2,484円(税込)
アニバーサリー
フルーリール:1,944円(税込)
ベル アメール
ミニマンディアンアソート:1,728 円(税込)
シャンパントリュフ&ハート:1,512円(税込)