戸田恵梨香主演の2019年後半NHK朝ドラ『スカーレット』見逃し再放送は、いつ放送されているのでしょうか?BSで一週間分まとめて見るには?
ダイジェスト放送など再放送の詳しい日程をまとめていきます。
目次
朝ドラ『スカーレット』見逃し再放送はいつ?
『スカーレット』放送予定
2019年9月30日(月)~2020年3月28日(土)
<全150回>
まず、通常放送は
NHK
【総合】(月〜土)午前8時00分~8時45分
【BSプレミアム】(月〜土)午前7時30分~7時45分
実はBSの方が放送が早いです。
続きが気になる!という人はBSがオススメです。
『スカーレット』再放送の日程
NHK
【総合】(月~土)午後0時45分~1時
【BSプレミアム】(月~土)午後11時30分~11時45分
BSプレミアムでは
土曜日の午前9時30分~11時に一週間分まとめて放送されています。
スポンサーリンク
ダイジェスト放送で1週間分まとめてみるには
その他、ダイジェスト放送もやっています。
20分で、一週間分の『スカーレット』をおさらいする「スカーレット一週間」。
「スカーレット一週間」
【総合】(日)午前11時〜11時20分
5分でわかる!?「5分で『スカーレット』」。
「5分で『スカーレット』」
【総合】(日)午前5時45分〜5時50分/午後5時55分〜6時
朝ドラは毎日15分といえど、一週間で15分×5=75分。
通常のドラマに比べると長いですからね~。
ついていくのがしんどい時は、
こういったダイジェスト放送を活用するのもオススメです。
そしてさらに見逃した~!イッキ見したい!という人には、「U-NEXT」という動画配信サイトがおすすめです。
朝ドラがスマホでいつでもどこでも見られるって、なかなか便利ですよ~!
⇒U-NEXT
スポンサーリンク
今からでも間に合う!「スカーレット」
ざっくりと『スカーレット』のあらすじや主題歌情報をご紹介しましょう。
「スカーレット」あらすじ
滋賀・信楽の女性陶芸家・川原喜美子(戸田恵梨香)。土と炎に向き合う女の物語。
昭和22年。
9歳の喜美子は、父の常治(北村一輝)、母のマツ(富田靖子)、二人の妹と共に大阪からやってきた。
何かと世話を焼いてくれる信楽の人々のおかげで、貧しいながらも楽しい生活が始まる。
焼き物の町・信楽で、喜美子は信楽焼に出会う。
だが今の喜美子は学校へ通い、妹たちの面倒を見て、家事を手伝うことで精いっぱい。
ある日、父が草間宗一郎(佐藤隆太)という青年を連れてくる。
草間は満州からの引き揚げ者で、生きる気力を失っていたが、喜美子たちとの交流で少しずつ元気を取り戻す。
喜美子はそんな草間から、失礼な態度を忠告されたり、絵の才能をほめられたりしながら、人として大切なことを学んで成長する。
脚本は水橋文美江で、ドラマオリジナル作品です。
スポンサーリンク
ヒロイン・川原喜美子のモデルは?
ヒロインのモデルは存在しませんが、
信楽焼の女性陶芸家の草分けで実在の陶芸家である神山清子の半生を参考に制作されます。
スポンサーリンク
主題歌
Superfly「フレア」
発売日は2019年6月19日(水)です。
※本ページの情報は2019年10月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。