三浦大知の両親はどんな人なのでしょうか?両親の職業は?ダンスを始めたキッカケは母親?
両親以外の嫁や子供の家族情報と、本名や出身中学・出身高校、フォルダ時代からソロデビュー後のこれまでの経歴、代表曲やダンス動画など、三浦大知のプロフィール情報もまとめています。
目次
三浦大知(みうら だいち)プロフィール
シンガーソングライターです。
ダンサーや振付師としても活躍しています。
・1987年8月24日生まれ(30歳)
・沖縄県出身。
・AB型。
・身長:175cm。
・体重:不明。
・既婚。
・趣味:散歩、神社・仏閣巡り。
・好きなアーティスト:ジャスティン・ティンバーレイク、ジェイミー・カラム、ベン・ロンクル・ソウル、PJ・モートン。
・影響を受けたアーティスト:アッシャー
・将来の夢・目標:グラミー賞を獲ること。
・ライブのMCで噛むことが多い。
・「ラップはめちゃめちゃ下手」by KREVA
三浦大知(みうら だいち)は本名です。
Folder(フォルダ)時代は、「DAICHI(三浦大地)」という芸名で活動していました。
スポンサーリンク
出身中学・高校は?
中学校は、芸能活動休止中だったので、
普通の中学生として学校へ通っていたそうです。
部活はバレー部に所属。
高校は、横浜の通信サポート高校に通っていたそうです。
詳細は不明ですが、横浜駅から通っていたとのこと。
候補としては横浜アカデミー高等部、中央高等学校、八洲学園高等学校・・・などでしょうか。
家族・両親はどんな人?
父親の職業は自衛官。
転勤が多く、沖縄県や広島県江田島に住んだことがあるそうです。
Folder活動休止前には、
神奈川県厚木市に住んでいたそう。
6歳の頃ダンススクールに通い始めたきっかけは、母親。
アニメや戦隊モノのテレビ番組の主題歌に合わせて踊っている様子を見て、連れて行ってくれたそうです。
※奥さんの情報は⇒三浦大知の嫁はどんな人?写真画像は?子供はいる?
スポンサーリンク
音楽を始めたきっかけ
マイケル・ジャクソンがきっかけで、音楽を始めたという三浦大知。
6歳の頃に初めて買ったCDもマイケルのアルバム『ヒストリー』で、今でも大切に持っているといいます。
「ブラック・オア・ホワイト」のミュージック・ビデオで、
マイケルがいろんな国のダンスを踊っている様子を見て、
マイケルは何をやってもオリジナルなんだと感じ、
自分もマイケルのようになりたいと子供ながらに思ったそうです。
三浦大知「だから一度もマイケルのマネをしたことはなく、別の山を登って同じ高さに行きたい。三浦大知にしかできないことをやってオリジナルになりたい」
2009年に、24歳までに日本武道館のステージに立つという目標を立てたのも、マイケルに由来しています。
マイケルが24歳で「ビリー・ジーン」を発表し、
曲中にムーンウォークを披露して、大きな転換期になったからです。
三浦大知は目標通り、
2012年に24歳で武道館ライブを達成しています!
スポンサーリンク
経歴・代表曲
フォルダ時代
1997年
9歳の時、『Folder』のメインボーカルDAICHIとしてデビュー。
Folder(フォルダ)って?
沖縄アクターズスクールに所属する、7人の小中学生で構成されたダンスボーカルユニット。
シングル「パラシューター」でデビュー。
沖縄アクターズスクールは、安室奈美恵やMAX、SPEEDなど、多数のアイドルを輩出していますね。
当時9歳とは思えない歌唱力とリズム感で、“和製マイケル・ジャクソン”と賞賛されます。
デビューと同時に、『ポンキッキーズ』にレギュラー出演。
※フォルダ時代は詳細は⇒三浦大知はフォルダー5出身?フォルダー時代の曲や満島ひかりとの関係
2000年
変声期を理由に、「Folder」での活動を休業宣言。
※その後「Folder」は、5人組女性アイドルグループ「Folder5」に改編されました。
スポンサーリンク
ソロデビュー後
2005年
3月30日 シングル「Keep It Goin’ On」でソロデビュー。
2006年
1月25日 1stアルバム『D-ROCK with U』をリリース。
2012年
5月3日 自身初となる日本武道館公演を開催。
チケットは、発売開始わずか10分で完売するプレミアライブになりました。
2013年
9月8日 初の横浜アリーナ単独公演。1万2千人を動員。
2014年
3月14日 配信限定の洋楽カバーアルバム「Covers EP」をリリース。
ファン同士で情報交換が行われている「したらば掲示板」などで話題に。
配信開始日がホワイトデーという、ニクイ演出。
普段とは一味違う、三浦大知の魅力を堪能できるミニアルバムとなっています。
「Covers EP」収録曲
1. It Will Rain(Bruno Mars)
2. Human Nature(Michael Jackson)
3. CAN’T HELP FALLING IN LOVE(Elvis Presley)
4. WHEN SHE LOVED ME(Sarah Mclachlan)
5. To Make You Feel My Love(Bob Dylan)
6. RIBBON IN THE SKY -live recording-(Stevie Wonder)
7. True Colors -live recording-(Cyndi Lauper)
2015年
ソロデビュー10周年。
2月25日発売の17thシングル「Unlock」が、中谷美紀主演ドラマ『ゴーストライター』の主題歌に。
『ゴーストライター』のOPすごく良かったです!
引用元:fujitv.co.jp
2016年
2016年5月6日、「Cry & Fight」でMステ初出演。
→【三浦大知Mステ出演曲まとめ】アカペラがヤバいと話題の初登場動画は?
2017年
10月14日放送の『めちゃ×2イケてるッ! ダンシングヒーローでゴイゴイスーペシャル』(めちゃイケ)で、ナインティナイン岡村隆史とコラボ。
引用元:cinra.net
スポンサーリンク
最近注目のダンスは土屋太鳳?
最近注目したダンスとして、
『情熱大陸』でも取り上げられた、土屋太鳳のダンスをインタビューであげています。
→土屋太鳳はダンスが下手!?実力を三代目JSB&”和製マイケル”三浦大知が絶賛!
三浦大知「ダンスは表現だから表現となったときに、女優さんにあれだけ踊られると、勝てないと思った。ダンス力ある上でダンス力を勝る表現力がのっかった時にダンサーには出来ないダンスで凄く新鮮だった。その路線でいかれたら勝てない。女優さんのすごさをみせられたね」
土屋太鳳はダンスが下手?とネットで言われたりもしていましたが、
三浦大知も認めてたんですね~!
スポンサーリンク
まとめ
三浦大知の歌とダンスが上手すぎて、Mステ初出演後「公開処刑」とまで言われたほど・・・!
EXILEなど、最近は歌とダンスが一体となったパフォーマンスが日本でも定着しつつありますね。
三浦大知にはこれからも日本の音楽業界を引っ張っていってほしいと思います・・・!
三浦大知&ダンサー陣のこれからの活躍に期待です!