寒さが厳しくなってくると、サクサク衣にあつあつクリーミーグラタンのグラコロが恋しくなりますね~。
2018年マック(マクドナルド)の「グラコロ」販売期間はいつからいつまでなのでしょうか?カロリーや料金とあわせて見ていきます。
目次
グラコロの販売期間
2018年12月5日(水)~2018年1月中旬まで
毎年一か月前後の販売です。
マクドナルドは気づいたら次のキャンペーンが始まっていることも多いので、お見逃しなく・・・!
グラコロ2018メニュー
グラコロ2018のラインナップは、
「超グラコロ」↓↓と
「濃グラコロ チーズフォンデュ」↓↓の2種類です。
「濃グラコロ チーズフォンデュ」は2018年初登場の新商品。
チーズフォンデュをイメージしたソースです。
グラコロのクーポンは?
新聞を取っている人は、12月7日(金)の広告チラシで入っています!
忘れずにチェックしておきましょう~!
スマホのクーポンは、12月5日(水)5:00~順次配信される予定です。
スポンサーリンク
2018も朝マックグラコロがあるぞ!
グラコロ2018は2017年に引き続き朝マックでも取扱があります。
朝マックグラコロの販売時間は?
開店~午前10時30分まで
※24時間営業店舗では午前5時00分から午前10時30分まで
メニューと値段は?
超グラコロ | 熟グラコロ | |
---|---|---|
朝マックバリューセット | 540円 | 590円 |
朝マックコンビ | 400円 | 450円 |
朝マックバリューセットのサイドは
- ハッシュポテト
- ドリンクMサイズ
- カフェラテSサイズ
- カプチーノSサイズ
から選べます。
コンビはグラコロと、ドリンクSサイズのセットです。
スポンサーリンク
グラコロの値段とカロリーは?
超グラコロ | 濃グラコロ | |
---|---|---|
単品 | 340円 | 390円 |
バリューセット | 640円 | 690円 |
コンビ | 400円 | 450円 |
カロリー | 419kcal | 450kcal |
「熟グラコロ」の方が値段もカロリーも少しだけ高めです。
スポンサーリンク
グラコロのカロリーってどんなもの?
超グラコロのカロリーが419kcalなのに対し、
他のレギュラーバーガーと比べてみると、
- ハンバーガー:260kcal
- チーズバーガー:310kcal
- てりやきマックバーガー:519kcal
普通のハンバーガーに比べると少し高めですが、
グラコロの方がてりやきよりカロリーが低いのは意外ですね。
グラタンコロッケの方が絶対高そうなのに・・・!
しかし気づかぬうちにそんなにカロリーを摂取していたとは・・・。
う~ん、やはりカロリー計算は大事ですね。
サイドごとの合計カロリーも見ておきましょう。
サイド | カロリー | グラコロとの合計カロリー |
---|---|---|
ポテトM | 454kcal | 875kcal |
チキンマックナゲット | 280kcal | 701kcal |
サラダ | 10kcal | 431kcal |
スイートコーン | 56kcal | 477kcal |
・ホットティー(7kcal)
・コカ・コーラ ゼロ( 0kcal)
・爽健美茶(0kcal)
・野菜生活100(77kcal)
Sサイズだとほとんど100kcal以下なので、
そんなにカロリーを気にしなくてもよさそうです。
ただしシェイクは要注意!
シェイクはバニラで206kcal、ストロベリー209kcalもあります。
カロリーが気になる・・・でもグラコロ楽しみたい!という女性は、
例えばサイドはサラダやスイートコーンにするとカロリーがおさえられます。
ポテトにしちゃうと一日の必要カロリーの半分近くを一食で摂取してしまいますからね・・・。
でもお昼に食べて、夜は軽めに・・・などなど、三食の配分を調節して食べるなら◯!
カロリー計算は大事ですが、毎日食べるわけではないので、たまには自分へのご褒美にがっつり食べるのもいいと思います!
カロリー気にしだすと止まらなくなっちゃいますからね。
ほどほどにバランスを保って、冬のグラコロ、楽しんでください~!
画像・値段・カロリー引用元:マクドナルド公式サイト