ピコ太郎がついに11月4日放送のMステに登場します!
披露するのはもちろんペンパイナッポーアッポーペンロングバージョン(PPAP)!!
YouTubeでの再生回数は6780万回を突破、ピコ太郎の収入予想は3400万以上ともいわれる曲が、テレビ初披露です!
目次
ピコ太郎11月4日放送のMステに登場!
ピコ太郎が11月4日放送のミュージックステーション(Mステ)に登場します!
歌うの曲はもちろん、PPAP(Pen-Pineapple-Apple-Pen )!
パイナッポーアッポーペンロングバージョン!!
・・・ロングだと!?
YouTubeでの再生回数6780万回を突破しているPPAP。
テレビでのパフォーマンスがどうなるのか、今から楽しみですね~!
スポンサーリンク
ピコ太郎の正体は?
結局ピコ太郎って何者??
と思っている人も多いのでは?
今では「ピコ太郎」という名前の方が圧倒的に有名になりましたが、
古坂大魔王(こさか だいまおう)というお笑い芸人です。
DJとしても活動しています。
ピコ太郎(古坂大魔王)プロフィール
・本名:古坂和仁(こさか かずひと)
・1973年7月17日生まれ(43歳)
・青森県青森市出身。
・A型。
・186cm。
・出身高校:青森県立青森東高等学校卒業。
経歴
・お笑いトリオ(後にコンビ)「底ぬけAIR-LINE」として活動。
・2003年9月からお笑い活動を休止。
テクノユニット「ノーボトム!」の活動に専念。
・2016年8月25日 動画投稿サイト「YouTube」上に「ペンパイナッポーアッポーペン(PPAP)」を投稿。世界的に話題、大ヒットに。
YouTube週間再生回数世界1位!
8月25日に投稿されて以来、
ピコ太郎PPAPオリジナル動画の再生回数は驚異的な伸びを記録していきます。
- 9月21日 再生回数60万回を突破。
- 10月4日 再生回数1900万回を突破。
- 10月12日 再生回数4000万回突破。
そしてついに、
YouTubeの週間再生回数ランキング「ミュージック全世界トップ100」
集計期間:9月30日~10月6日で、
関連動画を含めると、
なんと再生回数累計1億3400万回!!
2位のザ・チェインスモーカーズ「クローサー」(※7月29日リリース)の7050万回にダブルスコア近い差をつけて、世界1位になりました。
世界のトップアーティスト超え・・・!!
ちなみに、「ミュージック全世界トップ100」のランキングで、日本人が世界1位を獲るのは初めてです。
ピコ太郎PPAP世界中で再生された理由
ピコ太郎が自腹の約10万円で制作したという「ペンパイナッポーアッポーペン(PPAP)」。
なぜここまで爆発的に再生&拡散されたのでしょうか?
特に、9月30日~10月6日に爆発的に再生された理由とは?
日本国内
ピコ太郎と親しいAAA、LiSA、Silent Sirenらにリンクを貼って知らせたら、拡散。
ツイッターやミクチャで、
ピコ太郎の元動画をマネしたカバー動画のアップが相次ぎます。
ミクチャ(MixChannel)って?
日本国内の女子高生などに人気の動画編集・投稿アプリ。
9月17日~25日のシルバーウィークには特に盛り上がっていたようです。
9月24日には、NMB48のメンバーにも人気とのネット記事になります。
ピコ太郎PPAP海外の反応
海外ではソーシャルメディア「9GAG」で動画が共有されて、広がりました。
9月27日 ジャスティン・ビーバーがツイッター上に「インターネット上の私のお気に入り動画」と紹介。
これが大きかったですね~。
ジャスティンの影響力が世界的にいかに凄まじいかです。
ジャスティンが紹介したことで、
イギリスのBBCやアメリカのCNNなど、テレビで国内外メディアがこぞって取り上げました。
PPAPは、アメリカのビルボードソングチャート(Billboard Hot 100)で、
2016年10月29日付けで初登場77位を記録。
日本人として松田聖子に次ぐ26年振り・7人目のチャートインを果たしました。
また、ビルボードにチャートインした最も短い曲として、ウィメンフォーク(英語版)の”Little Boxes”が持っていた1分02秒という記録を52年振りに塗り替え、わずか45秒の曲でチャートインという新記録です。
スポンサーリンク
ピコ太郎の収入予想は3400万!?
ピコ太郎のPPAPオリジナル動画の収入は一体いくらくらいなのか?
予想してみました!
YouTubeでは。再生回数に応じて、投稿者に1再生当たり0.01円~0.5円程度の広告料が支払われます。
一番高い単価の0.5円で計算すると、
10月28日現在の再生回数は 67,847,177 回なので、
0.5× 67,847,177≒3392万円
約3400万円!!
6780万回再生されてそんなもんなの!?と、ちょっと意外な数字でした。
いや、十分すごい額なんですが、
もっとあるかと思った・・・。
「ピコ太郎のマネしてPPAPやってみた」関連動画を含めると累計1億3400万回というとんでもない再生回数ですが、
関連動画の再生分の収入は、個々の投稿者に入ります。
ピコ太郎には一銭も入りません。
これちょっとくやしいですね(笑)