2016年の朝ドラ『べっぴんさん』で、主役の芳根京子をはじめ、蓮佛美沙子、高良健吾らのモデルとなった実在の人物を、キャストとあわせて一覧にまとめてみました。
相関図もあわせてチェック!
目次
べっぴんさん相関図
引用元:nhk.or.jp
朝ドラは半年間の長丁場ということもあり、
キャストが多いですね~。
とりあえずこれだけはおさえておきたい!
登場人物(キャスト)を、
モデルになった人物とあわせて紹介していきます。
べっぴんさんキャスト&モデルとなった人物一覧
芳根京子
会社経営者の父と優しい母、
快活な姉のいる裕福な坂東家の次女として生まれた坂東すみれ。
生まれ育った屋敷も財産も失ったすみれは、
得意だった洋裁の腕を生かして「子供服作り」を始めます。
そんなすみれのモデルは、
ベビー・子供服メーカーの名門、
ファミリアの創業者の一人、
坂野惇子(ばんの あつこ)さん。
引用元:familiar.co.jp
最初にすみれが開業するお店、「ベビーショップあさや」のモデルは、
1948年に坂野惇子さんが3人の主婦達と立ち上げた、
「ベビーショップ・モトヤ」。
その後、すみれが設立する会社「キアリス」のモデルは、
「ファミリア」です。
詳しくは
→べっぴんさんのモデル坂野惇子がファミリアに込めた意味とは?
スポンサーリンク
すみれの家族
父:生瀬勝久
すみれの父・坂東五十八(ばんどう いそや)。
アパレルメーカー「レナウン」創業者の佐々木八十八(ささき やそはち)氏がモデルです。
母:菅野美穂
すみれの母・坂東はな(ばんどう はな)。
佐々木倆子(旧姓:雲川倆子)さんがモデル。
第一週の5話でいきなり菅野美穂演じるはなが病死してしまったので、驚いた人も多いのでは・・・。
菅野美穂は語り(ナレーション)も担当しているので、
菅野美穂「私は天国へ旅立つことになりました」
と自分の死を語るのは結構シュールでしたね(苦笑)
姉:蓮佛美沙子
すみれの3歳年上の姉・坂東ゆり(ばんどう ゆり)。
結婚後は野上ゆり(のがみ ゆり)になります。
佐々木智恵子(結婚後:三浦智恵子)さんがモデル。
芳根京子と蓮佛美沙子って姉妹を演じるだけあって、なんとなく似ている気も・・・。
夫:永山絢斗
後にすみれの夫となる、
幼馴染の田中紀夫(たなか のりお)。
坂野惇子さんを支えた、夫の坂野通夫(ばんの みちお)氏がモデルです。
引用元:familiar.co.jp
すみれの仲間達
すみれと一緒に、
百田夏菜子
すみれの女学校時代の同級生、多田良子(ただ りょうこ)。
ファミリア創業者の1人、田村江つ子さんがモデルです。
土村芳
同じくすみれの女学校時代の同級生、田坂君枝(たさか きみえ)。
ファミリア創業者の1人、村井ミヨ子さんがモデルです。
妻を支えた夫達
田中要次
良子の夫・小澤勝二(おざわ かつじ)。
田村江つ子さんの夫・田村寛次郎氏がモデル。
平岡祐太
君枝の夫・村田昭一(むらた しょういち)。
村井ミヨ子さんの夫・村井完一氏がモデル?
キーパーソン
高良健吾
すみれの幼馴染で、すみれより8歳年上の野上潔(のがみ きよし)。
すみれの姉・ゆりの旦那さんになります。
お嬢様育ちだった坂野惇子さんに、
働くことを勧めた尾上清氏がモデルです。
谷村美月
坂東家の女中・マツの娘、小野明美(おの あけみ)。
母子家庭で育ちながらも
働きながら看護師の資格をとり、英語も独学で学び、、
ベビーナースとして、神戸の外国人村で子育て法などを教えていました。
外国人専門のベビーナースで、
坂野惇子さんに欧米の育児法を教えた
大ヶ瀬久子(おおがせ ひさこ)さんがモデルです。
市村正親
神戸の靴店「あさや」の店主で、
坂東家出入りの靴職人、
麻田 茂男(あさだ しげお) 。
坂野惇子さんが、ベビー服の店を立ち上げるきっかけを作った元田蓮氏がモデルです。
→きっかけになった「運命のハイヒール」とは?
ちなみに、ドラマの神戸の靴店「あさや」は、
元田蓮氏が店主だった「モトヤ靴店」がモデルになっています。
子役キャスト一覧
あなたへのおすすめ
- 朝ドラ『べっぴんさん』見逃し再放送はいつ?BSで一週間分まとめて見るには
- べっぴんさん相関図&キャスト、モデルになった人物一覧まとめ←今ココ
- べっぴんさんのモデル坂野惇子がファミリアに込めた意味とは?
- 芳根京子ギランバレー症候群をブログで告白!難病乗り越え高校で芸能界デビュー
- 芳根京子は山口智子に似てるのにかわいくない!?いつ恋にも出演!
※べっぴんさん情報をまとめてチェック!
→NHK朝ドラ『べっぴんさん』情報まとめ